- トップ
- 循環資源マッチングシステム
- 登録条件
会員登録の流れ
ホームページの閲覧・検索は、どなたでも可能となっていますが、事業者の詳細情報、循環資源情報の登録、詳細情報の入手、あっせん等を目的として利用される場合は、循環資源マッチング制度(以下「本制度」という。)への登録が必要となります。(無料)
1.会員登録
本制度に登録申請できる者(本制度を通じて提供事業者または利用事業者としてあっせんを受けることができる事業者)は、以下に定める事業所を有する事業者とします。
(1)循環資源提供事業者
岡山県内における事業活動に伴って発生する循環資源を、県内外の他の事業者へ提供しようとする事業者
(2)循環資源利用事業者
他の事業者から循環資源を受入れ、自ら日本国内での事業活動で有効利用しようとする事業者。ただし、循環資源を単なる廃棄物として適正処分することを目的とする事業者を除きます。
会員登録に当たって
(1)インターネットで登録される事業者
本ホームページ上の「会員登録」をクリックし、画面の案内にしたがって登録を行って下さい。
(2)郵送またはFAXで登録される事業者
事業団が定める様式により、郵送またはFAXのいずれかで事業団に提出して下さい。連絡先については、このページの一番下に記してありますので参照してください。
会員登録フロー
事業団において審査を行い、本制度への登録が認められますと、その旨をIDとパスワードと併せて電子メールまたはFAXにてお知らせします。なお、必要に応じ登録された事業者に対してお問い合わせや資料等の提出を求めることがあります。あらかじめご了承ください。
2.循環資源情報の登録
(1)インターネットで登録される事業者
会員登録により発行されたIDとパスワードで循環資源情報の登録が可能になりますので、画面の案内にしたがっての登録を行って下さい。また、登録事項の修正・削除の場合は、循環資源情報一覧のページで修正または削除をクリックし、画面の案内にしたがって修正・削除を行って下さい。
(2)郵送またはFAXで登録される事業者
事業団が定める様式により、郵送またはFAXのいずれかで事業団に提出して下さい。登録事項の修正・削除の場合についても同様です。
循環資源情報登録
循環資源情報検索
3.あっせんから報告まで
1)あっせん
あっせんを希望する登録事業者は、事業団が定める様式により、インターネット、郵送またはFAXのいずれかで事業団に申し込んで下さい。事業団は、当該登録情報を掲載している事業者の了承を得た上で、あっせんします。
※事業者への直接の連絡は、お控えください。
2)取引交渉
取引交渉は、あっせんを受けた事業者間で直接行ってください。
(この制度利用に伴い生じたトラブル・事故等は、事業者間で解決して下さい。)
3)取引状況の報告
あっせんを受けた事業者は、取引交渉の結果について、相手方との交渉の成否にかかわらず、交渉終了後、事業団が定める様式により、インターネット、郵送またはFAXのいずれかで事業団にすみやかに報告して下さい。
あっせん・取引交渉フロー
取引状況の報告フロー